パングラタン

こんにちは、営業の西野です。

 

寒暖の差が激しく、洋服の調整が難しいですが・・・

やっと暖かくなってきて気持ちがよく、

天気がいいと心も明るい気持ちになります(^-^)

 

ところで先日、休みの日に洗濯機を回していたところ、

【ガコンっっっ!】

という、よからぬ音がし

その時点では何も異常はなかったのですが・・・

洗濯がいつまでたっても終わらない(´・ω・`)

脱水をしなくなり、すすぎを何度も何度も繰り返していました。

 

保証期間を確認しようと思ったのですが保証書に日付が書いていない・・・

当面コインランドリー生活中です、

近くにあってよかった。。。(-_-)

 

 

 

こちらは先日会社の近くのお店で頂いたバングラタンです!

中にクリームパスタが入っていて、物珍しさで注文してみたのですがとても美味しかったです(´▽`)

癒し系

皆様お疲れ様です。ようやく暖かくなってきましたねぇ~。

春大好き石井です。

先日久々に実家に帰りました!お目当てはもちろん

約5年前に酔っぱらった勢いで拾ってきてしまった雄猫で

す。拾った当初はガリガリで生きられるか心配でしたが、今で

はこの通り私と一緒で肥満体です( ´艸`)

いつもでも元気でおじさんを癒してね♡

カテゴリ お知らせ 街ネタ アーカイブ 2018年 2017年 2016年 2015年 2017.03.06 お雛様ごめんなさい

長谷川です

3月3日は桃の節句、雛祭りでしたね(#^.^#)

我が家にもお嫁に行かない?!行けない?!行って欲しくない?!一人娘がいます(≧▽≦)

3月は友達の結婚式が2件あり、寿貧乏だと嘆いております(^▽^;)

例年はお雛様を立春過ぎの大安に早々と出していたのですが、今年からお雛様を出すスペースがなく、仕方なくクローゼットの中でただ段ボールを外した状態で飾りました。

お雛様ごめんなさい<(_ _)>

娘が結婚する日まで狭いところで我慢してください(;’∀’)

テレビでスマホ

こんにちは、西野です。

 

2017年になり、先日会社近くのスポーツジムに入会して参りました。

夜も23時までやっているので、仕事終わりに通おうと思っております。

 

ところで最近、

スマホの映像をテレビで見たいと思い色々調べていたのですが、

一番手頃なのはHDMIケーブルを利用してテレビに映すという方法のようで

早速家電量販店に行ってきたのですが、、、

MHLという種類のマイクロUSBとテレビのHDMIをつなぐ線があるようで調べてみると、

私のスマホはこのMHLという機能に対応していないと、、、

それでは以前使っていたiPhoneはどうなのか?

それはまた別のApple純正の線が必要という事で、

確認すると1週間ほど入荷していないとのことでした。

ちょこちょこ入荷を確認する必要がありそうです(´・ω・`)

 

今年からJリーグの放映権があるらしいDAZNという月額定額サービスに登録してみたので、

近々線を手に入れてテレビで見られるようにしたいです。

 

土地、中古戸建、買取案件どしどしお待ちしておりますのでよろしくお願い致します。

新年のご挨拶

皆様、新年明けましておめでとうございます。昨年は私事

ではございますが、身内の病気や私自身の病気等非常に辛い事

の多い1年間でしたが励ましてくれる仲間達のお陰でどうにか

乗り越える事ができました!

今年の抱負は明るく楽しく1年間過ごせるよう様に、病気に負

けない体作りをすることです。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

正月休みで更に体が大きくなった石井でした( ´艸`)

箱根温泉

今年が年女なのかそれとも来年なのか・・・微妙な早生まれの長谷川です。

寒い日が続いていますが、皆さん体調を崩してませんか?年末の忙しさや忘年会続きで胃が・・・なんて人もいそうですね(;’∀’)

先日、忘年会?社員旅行?慰安旅行?箱根湯本へ会社のメンバー全員と1泊してきました(#^.^#)

まだ紅葉が残っている山々を眺めながらの温泉は最高でした(≧▽≦)一番最高なことは終電を気にせずお酒が飲めること=^_^=

img_20161214_190416
旅館『おくゆもと』乾杯前
img_20161215_064952
湯けむりが情緒的

img_20161215_072242

今年も残すところあと2週間!年々一年が速く過ぎていく(*_*)

社員旅行in沖縄

こんにちは!最近5キロ増加した石井です( ̄▽ ̄)

先日会社の仲間といつもお世話になっている協力業者さんと一緒に沖縄旅行に行きました!

%ef%bc%92image1image1%ef%bc%91image1

綺麗な景色、美味しい料理に癒されて元気100倍です( ̄ー ̄)

 

○○の秋・・・

長谷川です!

今年はいつまでも暑く、台風が毎週のように来たりと天候不順な日が多かったですね((+_+))

ようやく朝晩ひんやりと秋めいてきました(*’▽’)

そんな秋の夜、仕事が終わり駅までの道すがら『ん~んなんか今日は(も)真っ直ぐ帰りたくないなあ・・・』と心が叫んだので(笑)速攻友達にTEL。友達も丁度もうすぐ藤沢に着くとのこと!(^^)!軽く一杯と馬肉がおいしいお店へGO(≧▽≦)

低カロリーの馬肉は女性には魅力ですね(^^♪

img_20161010_191202

馬刺し盛り合わせ♪
馬刺し盛り合わせ♪

 

読書の秋、芸術の秋、スポーツの秋等色々ありますが、今年も私は〇〇に入る言葉は『食欲』の秋ですね(#^.^#)

秋深き、隣は何をする人ぞby松尾芭蕉

神様からの頂きもの

齋藤です。

秋も深まり、天高く「腹」肥ゆる季節になりました。

今日の昼は何食べようかな?・・・と考えていたら・・・そうそう、、

毎朝奉献している神棚のお米が2合近く貯まっているではありませんか!

ということで、今日の昼ごはんは「きのこの炊き込みごはん」にすることにしました。

スーパーで、炊き込みご飯の素としめじを調達、レンジ専用のお釜にセット

DSC_2047

30分後レンジで12分、むらし15分・・・

DSC_2048

きのこの炊き込みごはんの出来上がり!!

DSC_2049

神様!いただきます!

とってもおいしかったです!

DSC_2043

夜はお酒もいただきました!

本当に神様ありがとうございました。

伊香保温泉

夏の暑さに負けて痩せそうな西野です。

今更になってしまいましたが、お盆休みを利用して群馬県渋川市にある

『伊香保温泉』に行ってきました!

圏央道が繋がったおかげで2時間半程で群馬県に到着(^^♪

途中で世界遺産の富岡製糸場に立ち寄りました。

DSC_0539

古い建物なのに西洋風のレンガ造りで横浜の赤レンガ倉庫にそっくり( ゚Д゚)

裏には大きな川が流れていて自然も満喫できました!

DSC_0537

この擁壁は検査済み証あるんですかね…?(笑)

ワッフル擁壁です。(正式な名前は知りません)

夜は温泉でゆっくりまったりしてリフレッシュできました(^-^)