京都社員旅行

旅リポーターの齋藤です。

10月17日~19日に京都へ社員旅行に行ってまいりました!

当初、天気予報は雨でしたが、晴れ男がいるお蔭で当日は晴天!京都の秋を満喫してきました!

↓初日の夜は先斗町で食事。代表のお誕生日のお祝いをしました。

2日目はマイクロバスを貸し切り京都の仏閣巡りへ・・・

↓ジャンボタクシーの予定でしたがタクシー会社のサービスでマイクロバスになりました!ラッキー!

↓三十三間堂

↓伏見稲荷(千本鳥居と和服美人)

↓銀閣寺、東求堂の特別公開がされていましたが、予約制で観れませんでした・・・

↓龍安寺(石庭)

↓金閣寺、多くの外国人で混雑していました。

↓夜は芸妓さんをお呼びして京料理に舌鼓!

↓深夜は芸子さんお薦めのラーメン店へ・・・めちゃ美味いです!

こうして2泊3日、京都の魅力を全員で堪能してまいりました。

紅葉には少し早かったので、次回は個人的に紅葉を観に行きたいです。

以上、京都リポートでした!

バカンス・セブ旅行

7月より新しく仲間になりました!!!

営業アシスタントの宮川でございます。

先日、お休みをいただき、フィリピンのセブ島で

バカンスしてまいりました。

 

雨がしとしと降る中、日本を脱出♪

30°Cの常夏へ!

フィリピンフード&フルーツ☆

↓串刺しサテも美味しいけど、ガッツリチキン!味も食べごたえも最高です!

↓なんといってもマンゴー!!身がギュッと詰まって本当に美味しいです♥。

海でのんびり、プカプカからのSUN SET☀を眺めリラックスタイム。

フィリピンの国民的ファーストフード「Jollibee(ジョリビ-)」

グレイビーソースをつけて食べるフライドチキンが絶品です。残念ながら画像撮り忘れちゃいました。

2018年日本発東京店がオープン予定だそうです、ぜひ、ご賞味下さい。

 

セブ・パシフィック航空で帰路へ!!

楽しい時間はあっというまでした。

たまにのバカンスで、リフレッシュ!元気チャージ!大事ですね。

また次の旅を思いっきりリフレッシュするために日々を頑張ろうと思います!

熱海旅行

こんにちは、西野です。

 

お盆休み中の出来事です。

幼馴染の友人と飲みに行ってきました。

すると突然、明日から家族旅行で伊豆に行くから一緒に行こうとのお誘いが。。

彼はその場で奥さんの許可を取り宿の予約まで済ませてしまったのです。(笑)

結局彼の家族旅行に同行することになってしまい、あまり気が乗らない旅行に行ってきたのですが・・・

案外普通に楽しめました(^^♪

夜は奥さん・お子さんとトランプをしたりとあいにくの天候だったのですが少し海にも入れました!(もの凄く寒かったですが・・・)

ちなみに行先は伊豆ではなく熱海でした(笑)

世界一危険な!?

皆様お疲れ様です。夏大好き石井です( ´艸`)

先日、会社の仲間と一緒に世界一危険と言われている格闘技ミャンマーラウェイを観てきました!!

試合のルールは驚きの頭突き有り、肘打ち有り、金的も行為にでなければOK、そしてノックアウトしても一度だけはセコンドが起こして試合を再開できると、まさになんでも有り有りのルール( ゚Д゚)しかも写真では分かりにくいですが、バンテージのみ、ほぼ素手での戦い。

私も10年前にこの試合を見ていれば熱狂的なファンになっていたんでしょうが、この歳になると「試合を見ている親兄弟はどんな気持ちだろう?」「傷まみれのお父さんを子供が見たらどんな気持ちになるんだろうか」と、余計な事を考えてしまいとても複雑な気分になりました。

自分が歳をとったことを実感した一日でした(@_@)

女子会

先日咳込んでぎっくり腰になった長谷川です( ;∀;)

年は取りたくないですね~治りも悪いし・・・

毎日暑い日が続いて体もぐったりです((+_+))

さて、7月より新しく女性スタッフが加わりました。

その彼女と二人で仕事終わりに軽く一杯行こう\(^o^)/と会社近くの銀座通りの少し奥にある『なまず』さんへGO‼

和洋折衷の創作料理屋さんですね。

まずはビールで乾杯(#^.^#)

盛り付けもきれいでとてもおいしかったです(*^^)v

社内の男性陣から「ケンカしないでね」などと入社前から言われておりましたが、「何故男性は女性が二人以上になると揉めると思うのかしらね~単純!」と酒のつまみにしました( *´艸`)

女性二人がタッグを組んだらこの先どうなるかな・・・(≧◇≦)

 

山形・銀山温泉

温泉リポーターの齋藤です。

毎日ジメジメした暑さが続いていますが体調崩していませんか?

私は先々月に新幹線、電車&バスを利用して山形の銀山温泉に行ってきました。

まず、さくらんぼ東根駅で下車して昨年も訪れたお蕎麦屋さんへ・・・

↓地元でも評判の高い「東亭」

↓冷たい肉そば これが美味い!

そして尾花沢まで電車に乗り、バスに乗り換え銀山温泉へ・・・

↓大正時代に建築された温泉宿がたち並び、情緒たっぷりの温泉街

↓夜には山菜祭りが開催されており、花笠踊り、抽選会、地酒サービスなど、知らずに行った自分は大感激!

花笠踊りは銀山温泉のある尾花沢が発祥の地とのことです。近くで見ると迫力ありますね!

山形県はいい温泉が沢山あるし、料理も美味いし、酒は格別に美味いし1泊旅行にはお薦めです。

以上、山形・銀山温泉リポートでした!

芝桜

こんにちは、営業の西野です。

 

今朝のニュースで、米アーティストのアリアナ・グランデ氏のマンチェスターでのコンサートに鞄の持ち込みが禁止されたというものがありました。

5月に行われた同氏のコンサート後にテロ事件があり、追悼コンサートだったようです。

イギリスでは一昨日にもテロ事件があったと報道されていましたが、安心して毎日生活する事ができる日本の環境に感謝です・・・

 

ところで、近頃暑くなり真夏のような日があったりしますが

夏に向けての話題という事で、

一度は開催しないと言われていた鎌倉の花火大会が今年も開催できるという事で、

資金の一部がクラウドファンディングにて募られていました。

1000万円の枠があった中、すでに11,326,000円が集まり募集終了とのことで、

人の温かさを感じられるニュースでした!

 

残念なニュース、明るいニュース、色々な報道がありますが、

少しでも明るい話題が増えますように(^-^)

 

 

全く関係ないですが、GWに富士芝桜祭りに行ってきた時の写真です。

きれいな景色に渋滞の疲れも吹き飛びました(^^♪

夜のミーティング!

お疲れ様です。最近急に暑くなりましたね。毎日汗だくの石

井です(;´・ω・)

先日、以前働いていた会社の同僚と取引先の方と3人で本厚木

に飲みに行きました!

お酒を飲む前は1軒で帰ろう、飲み始めてからは終電まで

には帰ろうと心に誓って飲んでるんですが、結局いつも通り朝

方になっっちゃいましたぁ~?

楽しい時間はあっという間ですね(^▽^)/

あっという間のGW

長谷川です。

今年のGWは曜日の並びが良く9連休という人も多かったことでしょう(*’▽’)

今年も実家に帰省しました(#^.^#)

少し早い母の日・父の日のプレゼントとして両親を誘って奥飛騨温泉郷へ行ってきました!(^^)!

神奈川から行くには遠方で大変ですが、実家は愛知県なのでドライブの延長って感じでした(≧▽≦)

奥飛騨は一ヶ月神奈川より季節が前でした(+_+)

そのおかげで満開の桜を見ることができました。アルプスの残雪と桜のコントラストが素敵でした(#^^#)

 

源泉かけ流しの宿だったのでお肌ツルツルになりました・・・その日だけは(;’∀’)

春のお散歩

リポーターの齋藤です。

暖かくなって気持ちいい季節になりましたね!

天気がいい日、皆さんは何してますか?

私は、ポケモンGOをやりながら家の近くをお散歩しています。

横浜では今、「第33回全国都市緑化よこはまフェア」が開催されていて

みなとみらい・ベイエリアには綺麗な花々、庭園、オブジェなど花と緑で溢れています。

↓散歩途中、可愛いワンちゃんのカップルに遭遇↓

赤レンガ倉庫では、今年も宇都宮餃子まつりが開催されていました!

去年よりも来場者が多く、昼時は1時間待ちのブースもありました。

約10㎞ほどお散歩して、美味しいものを食べて贅沢な時間を過ごせました。

全国都市緑化よこはまフェアは6月4日(日)まで開催されているので

GWあたりにお出掛けになってはいかがですか?

以上、よこはまリポートでした!!